M&Aの株主総会議事録と取締役会議事録
株主総会議事録には役員の署名又は記名押印は求められていませんが、取締役会議事録には出席取締役及び監査役の署名又は記名押印が必要なのです。
ただ、株主総会議事録といえども、それを登記申請に使用する場合は、出席取締役の署名又は記名押印が必要となります。代表取締役の押印については、会社実印で行う必要があります。そうでない場合は、出席取締役全員の個人実印による押印が必要になり、印鑑証明書も必要となります。
M&Aの株主総会議事録と取締役会議事録には実印で押印する必要がある!
また、取締役会議事録についても、それを登記申請に使用する場合は、出席取締役及び監査役の署名又は記名押印が必要となります。代表取締役の押印については、会社実印で行う必要があります。そうでない場合は、出席取締役及び監査役全員の個人実印による押印が必要になり、印鑑証明書も必要となります。